Wの記録

Wこと天羽の趣味の記録。主に山と遺跡史跡。信州飲食店情報へはリンクの食べログIDから、サークルサイトはツイッター@Wistoria_Tからアクセスください。     (2019年9月Yahooブログより移転。それ以前の記事は画像がズレて読みにくいですが、とても調整しきれないので。。。)

山の話

☆北ア・裏銀座で雲ノ平2(長野県/富山県) ~竹村新道~

<3日目> 雲ノ平テン場-->水晶小屋-->真砂分岐-->湯俣温泉テン場 UP約655m/DOWN約1,810m、距離12.4km、7時間40分(裏銀座+竹村新道/9h10m) 本当は今日は雲ノ平でゆっくりし、鷲羽・水晶に行く予定でした。 でも、そうすると水晶小屋に泊まるしかない。水晶…

☆浅間山・前掛山(長野県) ~車坂・黒斑ルート~

8月のお盆からず~っと、停滞前線がウロウロしていて天気がグズグズしっぱなしの信州。 予定していた単独縦走もご新規山も全て流れ、運動不足がたたって坐骨神経痛プチ再発(激痛に号泣)。単独登山は以前行ったことのある山ばかりなので、新しい記事も中々…

●自救力アップ講習会in松本:jRO

私が入っている山岳保険は、都岳連から発展した山岳遭難救助保険jRO。 正式名称「日本山岳救助機構合同会社」。ジローと読みます。 2009年に松本へ引っ越して「こんなとこに住んだら、今までになく山やっちゃうな、これは……」と予想がついたので、保険屋の娘…

四国・石鎚山(愛媛県) ~土小屋ルート~

そんなわけで翌朝サクっと下山し、荷物を日帰り用の25Lリュックに詰め替えて、石鎚スカイライン(4/1~開通。通行無料)へGO! 一番アプローチの短い「土小屋ルート」で、今度こそピークハント!! ★★★★★★★★★★★ 石鎚山 (1,974m、愛媛県)★★★★★★★★★★★★ 登山タ…

☆四国・石鎚山(愛媛県) ~梅ヶ市ルート~

今まで何度も登ろうとしては、天気が悪かったり体調が悪かったりで叶わなかったこのお山。 九州・四国・中国地方では一番高く、100名山でもありますが、W的に重要なのはやはり 山頂の「石鎚神社」です。 ★★★★★★★★★★ 石鎚山 (1,982m、愛媛県)★★★★★★★★★★ 登…

☆北ア周遊・針ノ木~北葛・七倉~平の渡し(長野・富山県) ~針ノ木谷~

台風一過。 敬老の連休明けから毎日、仕事の合間に見事な秋晴れを見せ付けられて、色々うっかりしていたとしか言い様がありません。 もともと力量を試す為に「ちょっとキツい行程のテン泊縦走をする」つもりでしたが、このルートはまだまだ空想段階だったは…

北ア周遊2・平の渡し~五色ヶ原~黒部湖(富山県) ~刈安峠/ザラ峠/東一ノ越~

そして対岸の船着き場も大崩壊→ 階段を登ると丁字路になり、皆さんは黒部ダム(右)の方へ、私は一人、五色ヶ原へ行かんと左の平ノ小屋へ↓ 丁度お昼時。実は小屋の食堂で食事したことが無くて、そろそろ食糧も尽きるし、ここで昼食を摂るぞ@と、ちょっと楽し…

中ア・檜尾岳(長野県) ~檜尾尾根ルート~

去年に続き、二度目の木曽駒「登山」。 前回の上松Aルートが大変良かったのでまた木曽側から登りたかったのですが、今回は「ロープウェイで下山」 という条件があったので、伊那側からのアタック。「台風が日曜に来る」という予報だったので、有休とって金…

美ヶ原高原・王ヶ鼻(長野県) ~八丁だるみ/木舟コース~

お盆です。 どの山も混んでいるので家で大人しくしているのがオススメな期間ですが、何かもう、毎週登らないと体が重く感じるようになってしまいました…… 人間、毎日肉体労働した方が代謝はイイらしいですよ。 しかし最終日の今日は午後から予定もあるもので…

☆北ア・針ノ木岳&蓮華岳(長野県) ~針ノ木大雪渓~

日本三大大雪渓のうち、富山県の「剣岳大雪渓」(2km、H差300m)は一番アクセスが悪く、下界からは見えません。一番人気のある「白馬大雪渓」(3.6km、H差600m)は長野県白馬村から入る簡単なアプローチで、人(中でもツアーや初心者)が多くピーク時は行列。 残る…

☆北ア縦走・白馬大池~不帰の嶮(長野県) ~栂池平/八方尾根~

何故「白馬三山~唐松岳」ではないのか……と申しますと、2日目から天気が非常に悪化し、三山でも唐松岳でも何も見えなかったから。そして元々ここを通過するのを最大の目的として行ったから…… そう、メインは「岩好きにはたまらない北アの嶮」、麗しの不帰(…

☆北ア縦走・爺~鹿嶋槍~五竜(長野県) ~柏原新道/遠見尾根~

冬は記事にするほどでもない積雪低山歩きを地道にこなし、春からは登ったことのある山ばかりで訓練している今日この頃(だから新記事が無い)―――。 信州にIターンして満4年。 一度は全部手放したグッズも、カモシカで靴、テント、リュックと買って、だいぶ…

北八つ・北横岳(長野県) ~麦草峠周遊ルート~

今年はどうしたことか、10月に入っても朝の気温が10℃を下回りません。 おかげで9月に入ったら即使い始める羽毛布団もヒーターも、今年は遅めの出動。 世間では「残暑厳しい」と表現されていましたが、松本市民は「今年は暖かいねえ…」と喜んでおりました。 …

☆中ア・木曽駒ケ岳(長野県) ~上松Aルート~

なんと、初めての中央アルプス。 中アってルートが長いので、日帰りできる山が少ないんですよね。しかも伊那側にロープウェイがあるから、人が多そうだし……と思ったら、木曽側にギリギリ日帰りできそうなルートがあるじゃないですか! これは登らねば損。標…

●15年振りにテント泊

信州に越してはや3年。 日本帰国時に全て手放して以来、ゴアテの雨具以外に「正式な登山用品」を持っていなかったワタクシも、カモシカのおかげで登山靴、靴下、バックカントリー用20Lリュック(フリマで\2,000)と、着々と揃えて参りました。 そしていよ…

☆北ア・七倉岳(長野県) ~船窪新道~

今年のお盆は天候不順でした。 連続晴予報が間近で雨に変わり、当日を迎えてみると「天晴れじゃん…」。 しかし昼を過ぎると恐ろしい程の雷撃雨。久しぶりに音と光がほぼ同時な雷ショーを味わってしまいました。 まして山の上は…… うわ、直撃死ですか… 会社は…

●雷鳥(北ア・春の常念岳)

今日、いつもの常念岳日帰りをしてきました。 と言っても今回は、初めての「春山」(=残雪登山。通常は4月~梅雨前まで)です。 今年は5月になっても大して気温があがらず、鹿対策なのかいつもの足慣らし山には入れなくなってしまい、運動不足が中々解消…

●登山議論1:『遭難捜索費用は自己負担で!』

「入山税か協力金か…遭難相次いだ北ア巡り議論」 大型連休中に北アルプスで山岳遭難が相次いだことに絡み、長野県の阿部知事は11日の記者会見で、登山者に税を課す「入山税」導入の是非について、「費用負担をどうするかは、色々な意味で課題」と述べた。 …

スキー:鹿島槍スポーツヴィレッジ(長野県/北信)

双耳峰の鹿島槍。 その麓、青木湖の西岸にあるゲレンデです。 ☆☆☆☆☆☆鹿島槍スポーツヴィレッジ(長野・大町市)☆☆☆☆☆☆☆ 「松本・豊科から一番近いゲレンデ」を謳っていますが、実際一番近いのはあさひプライムスキー場。その次が爺ヶ岳スキー場に簗場で、ここ…

☆スキー:野沢温泉スキー場(長野県/北信)

信州の東北端に位置する、野沢温泉村にあるスキー場です。 噂では広大でステキなスキー場と聞いていましたが、有名に胡坐をかいて改善しないトコロ★とも聞いています。まずはゲレンデ半分、外湯巡り目当て半分でGO。 当日は6時半に松本ICに入り、豊田ICか…

甲斐・瑞牆山(山梨県北杜市) ~富士見平ルート~

寒がりやの登山シーズンが9月で終わってしまうのは、こんな標高の高い山に囲まれた立地のせい。 それにようやく気付いたのでこの週末は、諏訪より南に行けば少しは温かいだろうと、珍しく甲州は山梨県まで出向きました。 と言っても、ここら辺で興味がある…

北ア・餓鬼岳(長野県) ~白沢ルート~

9月に入ってまた暑くなりましたが、台風一過の晴天は見事なもの。秋ですねえ… さあ、私(寒がり)の登山シーズンもあと僅かです。 ここは一つ、森林限界を超える日帰り山の中で、松本市民から見ても超ド級なマイナー山へと!! ★★★★★★★★★★★★★★★餓鬼岳(2647m…

☆☆北ア・常念岳(長野県) ~三股ルート~

せっかく夏コミも終わって登山に専念できるかと思ったら、梅雨戻りかと紛うような氷雨続き。 関東も涼しくなったみたいですね。こちらはいつも通り、涼しいを通り越して寒いです。 ステキな週末の日中最高気温は19℃。ってことは山頂は5℃ですね! ……誰が行く…

北ア・有明山(長野県) ~中房温泉ルート~

全然気温があがらない今年の春、ようやく日中25℃を超える日が出てきて、この週末は大晴天な予報。 しかし日曜からまたしても気温が下がる予定で、梅雨の足音まで聞こえます… 万難を排して、絶対この土曜に登らなきゃイカン!!と、気合を入れて行ってきまし…

☆スキー・栂池高原スキー場(長野県)

夏に登りまくったおかげですっかり落ち着いてしまいました、スキー熱。 元々美しい雪山を見る為に行っていたようなものですが、家の近くからでも通勤途中の車窓から でも、晴れれば白馬三山までイヤという程見られるもので…… 登山もスキーも基本は一人なため…

初めての撤退

本日、やっと暖かくなりました。最高気温20℃。ありがたいことです。 そして天気図を見ると「これは久々に晴れる!」な感じ。 来週から新しい仕事が始まってしまうので、日曜ですがお山へGO☆ 安曇野の朝はいつもモヤモヤでも、山の方はピーカン気味。よしよ…

北ア・常念岳&蝶ケ岳 ~三股ルート~ <2>

(続き) 小雨の日にちょっと登ったことはあっても、登山中に雨に降られたことが無い私。 初めてゴアテの雨具を取り出すも、勢いが凄くて一気にびしょぬれ。 とにかく電子機器や着替えは死守しないとなりません。ゴアテは荷物に被せ、フードだけ被って、森林…

☆北ア・常念岳&蝶ケ岳(長野県) ~三股ルート~

寒くなってきました。 先週まで昼は35℃なんて異常な数値を記録していたのに、数日後の最高気温が21℃ってどうなんでしょう。 これだから、リンゴやブドウの美味しい土地って油断なりません…… 「出不精で寒がり」の私は急いで灯油をスタンバイ。 そして、ふと…

北ア・爺ヶ岳(長野県) ~柏原新道~

数日後にキツい登山予定があるので、「簡単な山に行きたいな~」な夏。 結論から言えば、全体的に緩すぎて整備も良く歩きやすい、超ファミリー向け&ビギナー向けルート。 「初心者連れて森林限界」にはもってこいです。 ★★★★★★★★★★★★★爺ヶ岳(2,669.2m)(長…

北ア・燕岳(長野県) ~合戦尾根/東沢ルート~

とりあえず、松本から近い北アの「メジャー処」 (日帰りで森林限界)でも登っておくか! ということでリストアップされたのは、「常念岳・燕岳・蝶ケ岳」。 これら3岳の共通点は、「松本市や安曇野市の中学生が、学校登山で登る山」。 中でもココは、一般…